
はまいろが想うこと
はまいろが誕生したのは令和5年。ちょうどコロナウィルスの流行が穏やかになりつつある頃、新緑の季節です。
はまいろは、在宅で過ごす様々な、「配慮」を必要とする方々への相談支援を行う事を目標に設立されました。
以前より、一般住宅における配慮が必要な方々へは、行政が主体となり様々な支援が存在していました。これが転換期を迎え、H12年に施行された介護保険法によって大きく変わります。
はまいろに関わるスタッフの多くが、この介護保険による在宅での相談支援を経験し、また今現在も経験を積み重ねています。
在宅での生活は、居住する方々がご自身で様々な事を決め、自由度が高い生活である反面、配慮が必要な場合には適切な支援が必要にもなってきます。
はまいろに集まる職員は、在宅で過ごす方々が直面する問題に真摯に向き合い、「自宅=居宅」での生活を末永く続けていけるよう支援をする事を、職員の目標としています。

はまいろスタッフの指針
・意思決定支援の推進
クライエント中心の相談支援の実施。
顕在しているニーズにとどまらず、潜在的なニーズを引出す相談支を心がける。
・関係機関、地域との連携推進
相談支援を行う上での連携を密にとり、専門とする社会資源と協働する。
・職員間の情報共有の適格化を実施
各部門において、職員間の情報共有を的確に行い、クライエントへの対応を均一に
行うを目指す。
はまいろの紹介

ロゴマークの由来
「はまいろ」のマークは、横浜の風、港町横浜である舟の帆を イメージしており、人と人が支え合い暮らして行けるようヒトを連想させる「はまいろ」のHになっております。


会社概要
法人名 | 株式会社はまいろ |
法人住所 | 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町1−6 ICON関内9階 |
施設 | 1)はまいろ居宅介護支援事業所 〒240-0036 神奈川県横浜市保⼟ケ⾕区新桜ケ丘1-28-5-1階 2)はまいろソーシャルサポート事業部 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町1−6 ICON関内9階 |
電話 | 1)はまいろ居宅介護支援事業所 045-744-6675 2)はまいろソーシャルサポート事業部 045−520-3356 |
<アクセス>はまいろ居宅介護支援事業所